BESTではなくBETTER

今回は、何をするにも最善の方法はありますが、

難しい場合はどのようにすれば良いのか?というお話。

 

スポーツクラブやパーソナルジムでは、ダイエットやボディメイク、健康維持、ストレス発散などを目的に通われている方が多くいらっしゃいますが、殆どの方が『何をしたら良いか分からない』という悩みをかかえられています。

最近は、YouTubeなどでトレーニング方法や減量食についての情報が溢れていますが、気を付けてもらいたいことが3つあります。

 

1つ目は、その方法や食事は正しい情報なのか。ということ。

どういう事かというと、世界では医科学研究が常にされており、代表的なものでは『乳酸は疲労物質』と言われていたものが、『乳酸は疲労物質ではなく、エネルギーとして再利用される』と正反対の内容になっていたりします。

そのため、SNSでの情報が最新のスポーツ医学に基づいた内容なのか精査する必要があります。

 

2つ目は、その方法や食事はあなたに合った内容なのか。ということ。

これはよく聞く話ですが、トレーニングを真似して行ってみたのに思い通りに動けず、返って脚が太くなった。または、身体を痛めたりした話も聞くことがあります。

SNSで見た食事を食べているのに痩せない。むしろ便秘になって体調を崩した。といった方も多くいらっしゃいます。

これは、ヒトの身体は200個以上の骨と600以上の筋肉が存在しますが、一人ひとり骨の配列や筋肉の付き方が違うことが原因です。

そのため、自分に合った方法なのかを考える必要があります。

 

3つ目は、一番大事なことですが、今からすぐに始められる内容なのか。ということ。

多くの方が求めていることは、『最短』『最善』『即効性』の3Sだと思います。

この言葉はとても魅力的ですが、『簡単』ではない、ということです。また、『継続』が難しいため、元に戻ってしまいます。

3Sではなく、『簡単』で『継続』できそうな内容なのかを考えてみて下さい。

楽をするのではないですが、無理をしても継続できないと努力が水の泡になってしまいます。

 

以上3つの注意点を考えてみてください。

 

YouTubeでは、ボディビルダーや綺麗な方が情報を提供してくれていますが、完璧【BEST】を目指すのではなく、『簡単』で『継続』できそうな方法【BETTER】から始めるようにしてみましょう!!